2022/05/13

初期費用なし!敷金礼金なし!
「ゼロゼロ物件」のデメリットや注意点は?

初期費用なし!敷金礼金なし!「ゼロゼロ物件」のデメリットや注意点は?

引っ越しを検討するにあたって、まず気になるのが初期費用ではないでしょうか。
新生活には何かとお金がかかるので、「できるだけ出費を抑えたい!」という人に人気なのが、敷金礼金0円の“ ゼロゼロ物件”です。
初期費用が安くなる反面、多くの物件で発生する敷金、礼金がタダだと「何か問題がある物件なのでは?」と不安に思ってしまうかもしれません。

そこで、この記事では敷金、礼金なしの物件に住むメリット・デメリットについてご紹介します。

初期費用なし「ゼロゼロ物件」とは?

初期費用なし「ゼロゼロ物件」とは?

「ゼロゼロ物件」とはその名の通り、敷金と礼金が「ゼロ円」の物件のこと。当然、入居の際のハードルは低く抑えられるのが最大のメリットです。しかし、初期費用がない物件を契約すると、入居時ではなく、退去時にクリーニング代などが発生するシステムになっているなど、いくつか入居前に注意すべきことがあります。そのほか、入居時に保証会社への加入の義務や、お部屋のクリーニング代、除菌代の支払いを義務にしているような物件もあるので、入居前の確認が重要です。
ただ、引っ越しに伴う初期費用を抑えられるので若い世代を中心に常に人気のある物件でもあります。最近では、各不動産会社の価格争いで、「ゼロゼロ物件」も増えてきているので、自分の条件にあった物件を探しやすくなっている傾向にあります。今回はそんな「ゼロゼロ物件」を徹底解説してきますが、まずは基本的な用語の確認を行いましょう。

敷金とは

敷金は、賃貸契約を結んでから退去するまでの期間、大家さんに預けておくお金です。賃料の未払いや退去時に原状復帰する費用の未払いを防ぐために賃貸の借用時に借主が支払います。部屋を退去する際に借主に責任のある破損が見つかった場合、敷金からその修理費用を差し引いた額が借主に返ってきます。一般的には家賃一カ月分の金額を設定している場合が多いです。

礼金とは

礼金は、入居する際に大家さんに対するお礼として支払うお金です。敷金との違いは、退去時に返金がないということです。借主が決定したときに大家さんは不動産会社に仲介手数料などを支払いますが、この礼金を資金に充てているという人が多く見られます。

敷金礼金なしの物件を選ぶメリットは?

敷金礼金なしの物件を選ぶメリットは?

敷金、礼金なしの物件を借りる一番のメリットは、引っ越しする際にかかる初期費用を大幅に抑えることができるという点です。
引っ越しに必要な初期費用は、敷金、礼金、2カ月分の家賃のほかに、仲介手数料、保険代などがあります。この中で、費用の大きな割合をしめているのが敷金、礼金なので、この2つを抑えたいという人が多いのです。

先ほども触れた通り、敷金礼金は、一カ月分の家賃の金額を支払うケースが多いため、家賃が高ければ高いほど、初期費用が上がってしまいます。
新しい生活を送る上で必要なものをそろえる人もいるでしょう。そんなときに初期費用をなるべく抑えたくて、敷金、礼金のかからない物件を選ぶのです。

敷金礼金なしの物件を選ぶデメリットは?

敷金礼金なしの物件を選ぶデメリットは?

敷金礼金がない物件は初期費用が抑えられるメリットがある代わりに「何か問題があるのではないか」と思う人もいるのではないでしょうか。ここでは、主なデメリットとして以下の3つをあげます。

①人気のない物件を選んでしまう可能性

大家さんが一番避けたいのは、長期にわたって空き家になることです。
空室期間は当然、家賃収入がなくなるため、一日でも早く入居してもらえるよう、敷金・礼金を0円にして、入居するハードルを下げるのです。

ゼロゼロ物件でも、最寄り駅までのアクセスが悪いなどの目に見えるデメリットの場合は、自分の条件と合うなら何の問題もないでしょう。
一方、入居者が決まってもすぐに退去してしまう物件もあるので、そうした場合は壁が薄くて騒音トラブルがあるなどのデメリットがある物件かもしれません。
気になる人は入居前に、なぜ、敷金礼金を0円にしているのか聞いてみると良いでしょう。

②退去時に原状復旧費用を請求される

ゼロゼロ物件では、入居しやすいように初期費用を抑える代わりに退去時に部屋を元の状態に戻すための費用を請求される場合があります。
こういう物件の多くは、借用時に保証会社の利用条件や、除菌費用、安心サポートなどの加入のオプションが付くケースのほか、撤退時にクリーニング代を支払うことを提示されていることが多いです。
初期費用がない物件を契約しようか迷っている方は、撤退時に支払う金額をあらかじめ確認しておくとトラブルになるのを防げるでしょう。

③家賃が割高な場合がある

最初に払う費用が安くても長期的に見ると同じような条件の物件と比較すると初期費用がない物件の方が割高になっている場合があります。
たとえば、以下のようなことが考えられます。

  • 家賃4万円×24カ月+敷金4万円+礼金4万円=104万円
  • 家賃5万円×24カ月+敷金礼金0円=120万円

2年間住んだ場合、敷金礼金がある場合の方が16万円も高くなります。
初期費用を抑えたい人は、自分が住みたい条件を決めて同じような物件で家賃を比べた上で選ぶのがおすすめです。

初期費用をなるべく抑えるために

初期費用をなるべく抑えるために

敷金礼金がない物件を探す以外にも初期費用を抑える方法があるのはご存知でしょうか。
例えば、最近さまざまな不動産会社で打ち出しているのは一定期間、家賃が無料になる「フリーレント」です。
さらに物件の探し方次第では、不動産会社などの業者に支払う「仲介手数料」が無料な部屋も見つけることができます。
ここでは、敷金礼金0円の物件を探す以外の方法で初期費用の抑え方について詳しくご紹介します。

フリーレントを検討

賃貸物件を探しているとき「フリーレント」という言葉を目にしたことはありませんか?
フリーレントの物件とは、文字通り、一定期間の家賃を無料にする物件のことです。
ただ、物件によって無料の期間が違っていて、2週間程度や、1〜3カ月にわたって家賃が無料の物件もあります。
家賃が無料になるのはお得に感じる一方、「あとで費用を請求されるのではないか」と心配になる人もいるのではないでしょうか。

不動産側としてはフリーレント期間を設けることで、ほかの物件との差別化を図り、選んでもらいやすくするといった意図があります。
ゼロゼロ物件と同様に同業者との価格争いの結果、こうした制度が広がったのです。

借主側の注意点としては、フリーレントといっても賃貸契約になるので、保証料や前家賃が必要となるケースがあることです。
また、多くの物件では短期違約金を設けているので半年や一年などの短い期間で退去する場合、違約金が発生するかもしれません。

そのほか、管理費や共益費は別途発生するので、契約時に支払日の確認等をすることをおすすめします。

仲介手数料を見直す

不動産会社などの業者を介して賃貸物件の契約をした場合、仲介手数料を業者に支払うことが多いです。
仲介手数料の相場は家賃の0.5〜1カ月分なので、家賃の金額によっては高くなってしまいます。

仲介手数料を抑える方法としては、貸主の大家さんと直接契約すれば、一切費用がかかりません。また、物件の管理業務を行う業者と直接契約すると仲介手数料が発生しないケースもあります。

大家さんと直接契約することで家賃金額の交渉や、近隣住民の様子も教えてくれるかもしれません。
いつも不動産業者を利用している人にはややハードルの高い契約法かもしれませんが、最近ではWeb上で大家さんからの情報をチェックできるサイトもあるので、探してみてはいかがでしょうか。

入居タイミング

新年度が始まる2〜4月にかけて多くの人が賃貸物件を探すため、この時期に入ると人気の物件は少なくなってしまいます。
一方、5〜8月あたりは引っ越しのオフシーズンになるので、家賃交渉もしやすい時期です。オフシーズンに引っ越しするメリットは、引っ越し費用が安く抑えられるという点にもあります。
複数の会社から見積もりした上でじっくり検討してみてはいかがでしょうか。

マンスリーマンションならすべて「ゼロゼロ物件」

マンスリーマンションならすべて「ゼロゼロ物件」

短期滞在を希望する場合、マンスリーマンションを選べば、敷金・礼金がかかりません。
加えて、敷金・礼金がない上に仲介手数料などもかからず、さらに家具家電付きの物件もあるので、初期費用を抑えたい人にメリットの多い物件です。

長期の出張でホテルを利用する場合と比べるとマンスリーマンションにはキッチンや生鮮品が保存できる冷蔵庫が付いているので、普段の生活と同じように過ごすことができます。

家具付きの物件は、最低限の荷物で一人暮らしを始められるのもメリットの一つです。

わかりやすい料金体系

マンスリーマンションでは、敷金、礼金といった初期費用が発生しないほか、仲介手数料や更新料なども0円。保証人不要の簡単審査で即日入居できます。 そのため、月々の賃料と共益費のみ支払うだけで生活することが可能。さらに家具家電付きの場合は、引っ越し費用を大幅に抑えられるので、賃貸物件の中で最も初期費用を安く抑えることができます。 物件によっては、オプションで家具のレンタルや、清掃をしてくれる場合もあるので、自分の条件にあった物件を探してみてはいかがでしょうか。

セキュリティも安心

短期滞在型のマンションでは、数字で施錠するデジタルロックが主流です。定期的に暗証番号を変えられるので、入退去が多くてもセキュリティ面で安全が確保されています。 一般的な賃貸物件だと、鍵を使って施錠するため、入居時には鍵の交換費用が発生します。そういった初期費用も節約できるのがマンスリーマンションのメリットです。

簡単に移動できる!家電も自分が好きなものを選べる

家具家電付きのマンスリーマンションを利用すれば、最低限の荷物をスーツケースに詰め込むだけで引っ越し日から快適に過ごせます。 退去時にも引っ越しの手間が少ないため、下記のような人に人気の物件です。

  • 学校や勤務先の近くで一人暮らししたい人
  • セキュリティ対策が整った環境で暮らしたい人
  • 住んでいるマンションがリフォームや建て替え中の人
  • 長期出張を繰り返していて、忙しい人
  • 長く住める賃貸マンションを探している人
  • 初めて一人暮らしするので、周りの環境を知りたい人

備え付けの家具は物件によって異なりますが、一般的なマンスリーマンションには下記の家具家電が設置されています。

  • カーテン
  • 寝具一式(ベッドも含む)
  • エアコン
  • 冷蔵庫
  • 電子レンジ
  • 電気ケトル
  • テレビ
  • 掃除機
  • デスク、椅子
  • クローゼット

基本的にキッチンが完備されているほか、室内洗濯機を備えたマンションもあります。 トイレットペーパーやゴミ箱、スリッパ、掃除用具など基本的な日用品が完備されている場合がほとんどです。 オプション費用を払えば、空気清浄機やアイロンなどといった家具・家電のレンタルもできるので、短期滞在者にとっては引っ越しに必要な初期費用を大幅に抑えて新しい生活を送ることができるでしょう。

敷金礼金無しのマンスリーマンションを探すなら、ユニオンマンスリーがおすすめ

仲介手数料などの初期費用がかかるマンスリーマンションも中にはありますが、ユニオンマンスリーなら賃料と共益費、清掃費の支払いだけです。

条件によっては清掃費用の支払いも必要ない場合もあるため、初期費用を抑えたい場合にはぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

内見は360°パノラマカメラ

マンスリーマンションの物件を豊富にそろえた「ユニオンマンスリー」なら、気になる物件をインターネット上で24時間いつでも内覧可能です。
360°パノラマカメラで内覧できる部屋がたくさんあるので、スマートフォンやパソコンからお部屋をチェックできます。

長期の出張や初期費用を抑えた引っ越しを検討している方は、一度ウェブ上から内覧してみてはいかがでしょうか。

ユニオンマンスリーは都内最大級の物件数と1都4県で約3,000件のウィークリー、マンスリーマンションを取り扱う専門サイトです。
全エリアで最低値にする最低価格保証があるので、どこよりも安い価格で新しい生活を送ることが可能です。
さらに問い合わせから契約まで来店せずに完結するので、出張続きで忙しいサラリーマンの方にも大人気です。

首都圏でウィークリー、マンスリーマンションをお探しの方は、ぜひ下記リンク先から物件をご覧ください。

お急ぎのお客様におススメ♪
数量限定!即日入居特集